三重の反逆者たち
2024年11月30日に立烏帽子(鈴鹿御前)の出典をまとめましたが、それぞれをちびキャライラストにしました。 diconoroshi.hatenablog.com 鈴香山の女盗賊/鈴鹿山の立烏帽子/鈴鹿姫 ~初期の伝承 鈴香山の女盗人/鈴鹿山の立烏帽子 平安末期から鎌倉時代の「…
※2024年12月7日:一部追記・修正、地図追加、覚え追記 藤原千方(ふじわらのちかた)は、天智天皇の時代(在位668-672)に伊勢・伊賀で反乱を起こし討たれたと伝わる人物です。 それぞれ特技を持つ4人の鬼を従えていたという伝承から、伊賀流忍者の祖である…
2024年9月16日の記事で触れた「立烏帽子/鈴鹿御前」について、国立国会図書館デジタルコレクションなどから出典などを調べ、並べました。 diconoroshi.hatenablog.com (資料整理の性質が強く、読み物としては作成していません。すみません。) ※2024年12月…
先日、ブログで言及した立烏帽子(鈴鹿御前)のイラストを描きました。 鈴鹿山の立烏帽子(鈴鹿御前) (以下は描画時の覚えです。) イラストの時代設定は、平安時代前期としました。 保元元年(1156年)の現役武士が、その祖父の代に「立烏帽子」を捕まえ…
三重県に長年住みながらも、鈴鹿山の立烏帽子/鈴鹿御前の伝承は、Googleニュースのレコメンド記事で初めて存在を知りました。 magmix.jp 「もののけ姫」のエボシ様のモチーフが、鈴鹿峠の女盗賊だったという記事です。ウェブで調べてみると、次のようなこと…